2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

スパムメールの投下資本収益率に関する論文が発表される

毎日のように大量に送られてくるスパムメール.いつも思うのは,「こんなメールを送信して,いったいどの程度の収益が上がるのだろうか.いったい,何通ほど送ればどの程度の収益が出るのだろうか.」ということだ.そして,その問いに答えてくれるかもしれ…

「悪意ソフトの削除ツール」が偽セキュリティソフトの駆除に対応

「悪意ソフトの削除ツール」が偽セキュリティソフトの駆除に対応 - INTERNETWatch なぜこんなので被害が出るのか分からないけど,最近偽セキュリティソフトの被害が急増しているので,Microsoftが「悪意のあるソフトの削除ツール」で駆除に対応したというの…

11月定例パッチは「緊急」1件と「重要」件の計2件

Microsoftの11月定例アップデートは重要度「緊急(Critical)」と「重要(Important)」がそれぞれ1件の計2件で,影響を受けるシステムはWindowsとOfficeとのこと.いずれも,リモートから任意のコードを実行される恐れのある脆弱性を含むもので,自動更新機…

「MS08-067」について

米マイクロソフトの緊急セキュリティ情報「MS08-067」について - ITPro これまでネット上で確認された攻撃は,トロイの木馬「Spy-Agent.da」の亜種のようだ。この攻撃が実行された場合,被害者はぜい弱性が悪用されていることがすぐには分からない可能性があ…

WPA-TKIPクラックの方法について詳細が公開されました

先日,15分以下という短時間でWPAをクラック出来るという話を紹介したが,それに関して詳細が公開された.それによれば,今回のWPA解析の方法は,本質的にはWEPに対して用いられる"chopchop attack"と同じ系統の解析方法であるらしい.WPA-TKIPにはanti-chop…

Adobe Readerなどの新しい脆弱性を悪用した不正なPDFファイルが出現

この間のアップデートで修正された脆弱性を悪用したPDFファイルが,さっそく出回っているらしい.そして,SANSによれば,ほとんどの対策ソフトでは検出出来ないため,即急にAdobe ReaderやAcrobatのアップデートをすることが推奨されている. 新たな「PDFウ…

VLC Media Playerに深刻な脆弱性

最近は,もっぱらGOM Playerが人気のような気もするけど,VLC Media Playerもまたコーデック要らずの人気の高いメディアプレイヤー.GPLライセンスなフリーソフトウェアで,クロスプラットフォームなのでWindows以外のOSを使ってる人にはかなり人気がある.…

ホンダが開発した「体重支持型歩行アシスト」に関して

ホンダ、「体重支持型歩行アシスト」の記者会見を開催 - RobotWatch まずは業務支援用として検証を開始・・と書いてあるが,これの効果が真に期待されるのはリハビリテーションの分野ではないかと思う. まず「リズム歩行アシスト」に関しては株式会社本田技…

行動に必要な脳の機能的な階層性に新たに活動時間のメカニズムを導入

行動に必要な脳の機能的な階層性に新たに活動時間のメカニズムを導入 - 複雑で多様な行動をスムーズに学習する脳型ロボット開発に新たな道 - 理化学研究所 ヒトなどの複雑な行動がどのように脳内で発現されるのか.これまでは,局所表現モデルという空間的階…

11月の月例パッチに関する事前通知,“緊急”と“重要”の計2件

11月の月例パッチの事前通知が行われた.深刻度評価で最も高い「緊急」レベルが1件,その次に高い「重要」レベルが1件の計2件. 緊急レベルの1件は"Microsoft XML Core Services"が対象で,重要レベルの1件はWindowsに関するものとなっている. 11月の月例パ…

WPAは15分以下でクラック可能であると云われている

とうとう,WPAであっても安全であるとは言えないようで,WPA(using TKIP)を使用していても,WEPと同じような手法によって15分以下でクラックすることが可能であるらしい.今回の脆弱性はWEPの暗号化プロトコルに起因するため,それを用いていないWPA-AESやWP…

風邪ウイルスが風邪を引き起こすメカニズムを確認

現在,最近に対しての抗生物質のように,ウイルスに効く(駆除,殺す)薬は存在しない.そして,風邪とは最も身近であり,最も難病である病気の1つであるといわれている.その風邪を治す薬の実現に一歩前進したのか!!とびっくりしたんだけど…… 風邪ウイルスが…

USBワームに発見を遅らせる新機能

留まることを知らないUSB感染型のマルウェア.また,新しい機能を持つマルウェアが発見されたらしい. USBワームに発見を遅らせる新機能 - INTERNETWatch 同社はUSBメモリ経由で感染する不正プログラムについて、攻撃を成功させるために発見・復旧を遅らせる…

偽アンチウイルスソフトに気をつけよう

偽の警告を見分けよう、信頼できないウイルス対策ソフトに注意 - INTERNETWatch 偽アンチウイルスソフトに騙される方の大半は,アンチウイルスソフトを事前に導入していないという方だと思う.急に「ウイルスに感染しました」という旨の警告が表示され,不安…

MS08-067狙うワームが実際に登場か

Windowsの脆弱性(MS08-067)を突く新たなExploitが公開されるなんて話があったけれど,ついに実害が出始めたかも? TCP 445番ポートへのスキャンが増加、MS08-067狙うワームか? - INTERNETWatch JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4日、TCP 44…

「コンピュータを思考で操作」は実用段階に・・は言いすぎ

「コンピュータを思考で操作」は実用段階に - Slashdot これ系の研究はいろいろな方法で行われていて,例えばNIRS使ってそれをトリガーにして(/.のコメ欄にあるやつ)やる方法なんかがあるんだけど,今回のこれは,おそらく事象関連電位(Event-Related Potent…

Googleマップで意図しない個人情報が流出する危険性

今度は,googleマップで個人情報流出騒ぎが起こっているらしい. 以前,友人が「googleは個人情報の扱いに疎いし,プライバシー関連の問題ばっかり起こしているから使わない」って言うのを,それは余りにも過剰反応ではないか・・と聞いていたのだが,今思え…

高次モーメントと高次キュムラント,そして多変量キュムラント

高次モーメント(積率)は特性関数(あるいは積率母関数)をマクローリン展開することで得られ,テイラー展開したときの形(a点周りのモーメント)がいわゆる中心モーメントを意味するのではないだろうかと思い調べてみた. 確率密度関数の逆フーリエ変換した関数(…

マウスにおいて,選択的にかつ安全に記憶を消去することができた

特定の記憶を消去することはもはやSFの世界の話ではない.この新しい研究では,任意の記憶のセットを安全かつコントロールされた状態で誘導的にマウスの脳から迅速かつ明確に消すことが可能だということだ.また,記憶の貯蔵メカニズム(長期記憶への移行プロ…

「Google Chrome」は誤った選択かもしれない

「Google Chrome」への関心が薄れてきているので,最近関連記事を全然ウォッチしてないんだけど,久しぶりにちょこっとだけ. 先日,Google Chrome0.3.154.9がリリースされた.今回のリリースでは,アドレス詐称問題や絨毯爆撃問題を含む様々なセキュリティ…

著作権保護期間は金の問題

著作権保護期間は「金の問題」? 中山信弘氏や松本零士氏が議論 - ITmedia どんな言い方で取り繕っても,著作権は著作者の利権の保護であって,それは第一義的に「金の問題」でしかない. 「保護期間延長はそれ自体が目的化しているとも言われていたが、延長…